「マンツーマンレッスンで自分の目的にあわせてレッスンをしてほしい!」そんな方におすすめが、ワンナップ英会話です。ワンナップ英会話のレッスンは全てマンツーマンレッスン。1人1人のレベルや目的にあわせてオーダーメイドレッスンを提供している英会話サービスです。今回は、ワンナップ英会話の口コミ・評判をまとめました!
目次
ワンナップ英会話とは?
(引用:https://www.oneup.jp/)
ワンナップ英会話はマンツーマン英会話を提供する、英会話スクールです。
ワンナップ英会話のレッスンは全てマンツーマンレッスンとなっています。1レッスンあたり50分と通常のマンツーマンレッスンよりも長い時間、講師からのレッスンを受けることができますよ。また、1人1人の英語力や目的にあわせたオーダーメイドカリキュラムを提供しており、顧客満足度は10年連続98%という実績を持っています。
【ワンナップ英会話の特徴】
✔︎50分のマンツーマンレッスン ✔︎1人1人のレベルにあわせたオーダーカリキュラム ✔︎講師は全員ネイティブスピーカー ✔︎通いやすい自由予約制 ✔︎顧客満足度10年連続98% |
ワンナップ英会話のレッスンは?
(引用:https://www.oneup.jp/oneup_style/)
ワンナップ英会話のレッスンは全てマンツーマンレッスンとなっています。50分間と、他の英会話教室のマンツーマンレッスンよりも長い時間指導を受けることができますよ。ワンナップ英会話のレッスンは自由予約制となっており、当日予約も含め、自分のスケジュールにあわせて受講することができますよ。
ワンナップ英会話の特徴は、自由にカスタマイズできるレッスンプランにあります。テキストにあわせてレッスンを行うのではなく、受講者1人1人の専用カリキュラムを作成します。5段階あるレベルチェックを行なったのち、アドバイザーとのカウンセリングを通してレッスンプランが決定します。また、12レッスンに1回レベルチェックを行うことで、カリキュラムを通した効果を確認することができますよ。
(引用:https://www.oneup.jp/curriculum/)
ワンナップ英会話では、下記のような目的にあわせてカリキュラムを作成しています。
目的 | 詳細 |
日常英会話 | 日常英会話の総合力をあげることが目的です。基礎的な文法・単語から応用レベルの表現や言い回しまでカバーします。 |
ビジネス | 実際のビジネスシーンを想定してレッスンを行います。国際電話の対応・プレゼンテーション・交渉・Email・会議など様々な種類があります。また、英語面接やマネージメントといった専門的な内容もあります。 |
旅行英会話 | 旅行でよく使うシーンを想定してレッスンを行います。ホテル・買い物・レストラン・空港・街などのシーンですぐ使えるフレーズを学びます。 |
時事英語 | 時事英語を中心とした、ディスカッションを通してレッスンを行います。リスニング力のアップや単語を増やすのに効果的です。 |
発音 | よく使う日常表現の中で発音を身につけます。 |
TOEIC | TOEICのスコアアップを目指すものです。 |
ワンナップ英会話の講師は?
(引用:https://www.oneup.jp/instructors/)
ワンナップ英会話の講師は、全員ネイティブスピーカーとなっています。
ワンナップ英会話の講師の採用率はわずか2%と、厳しい審査を通過した人だけが講師として在籍しています。英語指導への知識・ティーチングスキル・人柄など、全ての条件が揃っているエリート講師からのレッスンを受けられるので、安心ですね。
ワンナップ英会話の料金は?
ワンナップ英会話では、1人1人のライフスタイルにあわせて、レッスン回数にあわせて料金が決まります。どの料金コースも、1レッスンあたりの料金は5,000〜7,000円となっており、他の英会話スクールのマンツーマンレッスンと比較してもリーズナブルな設定となっています。
料金コース | 詳細 |
レギュラーコース | 曜日や時間の縛りはなく、好きな時間に自由に予約が取れるコースです。
<70回分> 419,580円 (受講期間 12ヶ月) <48回分> 324,000円 (受講期間 10ヶ月) |
教育訓練給付金対象コース | 雇用の安定と再就職の促進を目的として、スキルアップに要する費用に対して給付金が支給される制度です。受講料の20%が返ってきます。
<70回分> 335,664円 (受講期間 12ヶ月) |
デイタイムコース | 平日のお昼の時間に受講できるコースです。
<24回分> 160,080円 (受講期間6ヶ月) <32回分> 201,600円 (受講期間 8ヶ月) |
スチューデントコース | 学生がリーズナブルに利用できるコースです。
<24回分> 156,000円 (受講期間 6ヶ月) |
ワンナップ英会話では、こちらのコースに加えて入会金 3,000円、教材費 8,000円、カリキュラム作成費 5,000円が別途かかりますので、注意してくださいね。
ワンナップ英会話の教室は?
ワンナップ英会話は、東京都と神奈川県にあわせて6校舎あります。
下記が、各校舎の詳細です。
各校舎 | 詳細 |
新宿校 | ●住所
東京都新宿区西新宿7-10-6西新宿小林ビル7F ●アクセス JR新宿駅西口より徒歩3分、西武新宿駅より徒歩2分、都営大江戸線新宿西口より徒歩1分。 |
品川校 | ●住所
東京都港区高輪3-25-20京急第5ビル2F ●アクセス JR品川駅高輪口から徒歩1分 |
銀座校 | ●住所
東京都中央区銀座3-3-14啓徳ビル7F ●アクセス 東京メトロ銀座駅C8出口より徒歩1分、 JR有楽町駅中央口・銀座口より徒歩3分 |
恵比寿校 | ●住所
東京都渋谷区恵比寿南1-2-11フォーシーズン恵比寿ビル5F ●アクセス JR恵比寿駅西口より徒歩2分 |
日本橋八重洲校 | ●住所
東京都中央区日本橋3-4-16東和八重洲ビル(旧春陽堂ビル)3F ●アクセス JR東京駅八重洲口より徒歩3分、 東京メトロ日本橋駅・京橋駅より徒歩5分 |
横浜校 | ●住所
神奈川県横浜市西区北幸1-11-5相鉄KSビル7F ●アクセス JR横浜駅西口、東急東横線西口より徒歩3分、 相鉄線横浜駅みなみ西口より徒歩5分 |
ワンナップ英会話の無料体験レッスンは?
(引用:https://www.oneup.jp/freetrial_f/)
ワンナップ英会話をはじめて受講する方に向けて、無料体験レッスンを実施しています。
登録フォームで申し込みをすると、事前カウンセリング・無料体験レッスン・アフターカウンセリングを受けることができますよ。全体の所要時間は90分ほどとなっています。
マンツーマンレッスンでは、実際に使用するテキストを用いてネイティブ講師によるマンツーマンレッスンを受講することができます。また、アフター・カウンセリングでは、TOEIC900点以上を取得しているエリートカウンセラーが、受講生の英語力を解説します。その後に、自宅での学習方法や英語学習へのアプローチの仕方などをアドバイスしてもらうことができますよ。
ワンナップ英会話の口コミ・評判は?
ワンナップ英会話の口コミをまとめました。
【口コミ】
・アドバイザーの方は自らも留学経験や現在も英語勉強中のといった方が多く同じ語学を学ぶ者の悩みや苦労を理解してくれているようで的確にアドバイスをしてくれます。かしこまりすぎた感じもなく、かといってお友達な感じでもないので自分にはすごく接しやすいです。 受付の方も予約を取る際丁寧に対応してくれ一緒にスケジュールを考えてくれることもあるなど親切だと思います。 ・ネイティブ講師のみであり、結構採用が厳選されている。本国で教員をやっていたり、日本の高校で英語教師をしていたもの等、教えることが基本的に身に付いている講師が多い。また、自分のやり方のあった講師を指定できることがうれしい。 生徒のグレードに合わせ教材が変化するのは他の学校と同じであるが、基本的にグラマーとリーダーの2本立てでしかも教科書というより日常に即した材料を使い実践的である。とくにリーダーはBBCとかCNNとかのトピックスを使用しながら(中・上級者用)使うので分かりやすかった。しかも教材費は授業料に含まれているので安心です。 |
(引用:https://eigohiroba.jp/item/10633023)
ワンナップ英会話では、受講生1人1人にあわせた自由度の高さが人気の秘訣となっているようです。マンツーマンレッスンだからこそできるオーダーメイドカリキュラムや自由予約制、講師の指名制など、自分に適したレッスンを無理なく続けられるシステムに高い満足度を集めています。
また、ワンナップ英会話では、講師の質の高さにも人気を集めています。ワンナップ英会話の講師は、採用率2%の厳しい審査を通過したエリート講師のみが在籍していることに加え、様々なバックグラウンドのある講師が集まっているので、楽しくレッスンを受けることができますよ。
他のサービスと比較したワンナップ英会話の特徴は?
ワンナップ英会話では、ネイティブ講師とのマンツーマンレッスン、受講生1人1人にあわせた自由度の高いレッスンカリキュラムに人気を集めています。今回は、同じくマンツーマンレッスンを実施している、短期集中型英会話 ENGLISH COMPANY、英会話教室 ミライズ、オンライン英会話 DMM英会話で比較しました。
【1レッスンあたりの料金について】
ワンナップ英会話 | 5,000円〜 (50分) |
ENGLISH COMPANY | 約3,400円〜 (45分)
(1ヶ月間 165,000円〜) |
ミライズ | 4,700円〜 (50分) |
DMM英会話 | 175円〜 (25分) |
ワンナップ英会話は、他社の格安マンツーマン英会話とだいたい同じお値段であることから、標準もしくはややリーズナブルな料金設定と言えるでしょう。この料金設定に、受講生1人1人にあわせたオーダーメイドカリキュラムがついてくると考えるとお得かもしれませんね。
【講師について】
ワンナップ英会話 | 全員ネイティブ講師。採用率2%の厳しい審査を通過した講師のみが在籍。 |
ENGLISH COMPANY | 「第二言語取得研究」の知見を持った日本人トレーナーが在籍。 |
ミライズ | 全員が3年以上の実務経験と国際資格”TESOL”を保有している。フィリピン人講師が多い。 |
DMM英会話 | 122ヵ国以上の講師陣が在籍。 |
ワンナップ英会話は全員がネイティブである上に、厳しい審査を通過した講師のみが在籍している点が特徴です。英会話教室でよくある「講師の質の差」を他の英会話教室よりも感じないサービスと言えるのではないでしょうか。”ネイティブ講師””質の高いレッスン”を求めるのであれば、ワンナップ英会話がよいと言えるでしょう。
【アクセスついて】
ワンナップ英会話 | 東京都、神奈川県に6校舎 |
ENGLISH COMPANY | 東京、関西に16校舎 (オンラインコースあり) |
ミライズ | 東京都、神奈川県に8校舎 |
DMM英会話 | 全てオンライン |
ワンナップ英会話は、他の大手英会話教室と違い、東京都・神奈川県にしか教室がない上に、数も多くありません。また、オンラインレッスンも実施していないので、首都圏に住んでいる方のみが受けられるサービスとなっています。
ワンナップ英会話利用するメリット・デメリットは?
最後に、ワンナップ英会話を利用するメリット・デメリットとおすすめしたい人をまとめました。
【利用するメリット】
✔︎自分のスケジュールやレベル・目的に併せてレベルアップできる ✔︎リーズナブルな値段でネイティブのマンツーマンレッスン・オリジナルカリキュラムを受けられる |
【利用するデメリット】
✔︎東京都・神奈川県にしか教室がない |
【おすすめしたい人】
✔曜日や時間を固定でレッスンを受けられない忙しい人 ✔︎自分のレベルや目的にあったカリキュラム作成にこだわりたい人 ✔︎質の高いネイティブ講師からの指導を受けたい人 |
ワンナップ英会話のマンツーマンレッスンで英語力を伸ばそう!
(引用:https://www.oneup.jp/)
1人1人の受講生にあわせたオーダーメイドカリキュラムと、質の高い講師とのマンツーマンレッスンが、ワンナップ英会話の人気の秘訣となっています。レッスン12回分に1回必ず実施されるレベルチェックを通して、定期的に自分の英語レベルを確認できるので、着実に英語力を伸ばすことができますよ。
自由予約制となっており、曜日や時間を固定で空けられない社会人でも無理なく続けられるシステムとなっています。
ぜひ無料体験レッスンを受けてみてくださいね。
コメントする